2006年7月8日(土) 琵琶湖湖西

さて、ダブルヘッダーの2回戦は琵琶湖でバス狙いです。
久しぶりにウエーダーを履いて「GALAXY」をしてまいりました^^

サマーパターンは日が昇るまでが勝負なんで、眠さを我慢しながら2時ごろから開始。
いつものようにナメナメのSPSの9.6フィートのシーバスタックルに、
ルアーはこれまたシーバスの定番ルアー、アイマコモモからスタート。
でも、予想以上にウイードの生育がよく、ほぼ釣りにならない・・・><
泳層の浅いフィードにチェンジ、でもやっぱりダメ。

この時点で選択肢はトップしかない・・・そこでエスフォーにする・・・
と3投に1回ぐらいの割合でウイードが絡むぐらいで釣りにならないこともないんだけど、
それでもウィードを根本から抜いてくることを繰り返すと
魚に警戒心を与えると判断、最終兵器のフロッグにチェンジ。
バズベイトでもいいんだけど、夜釣りではちとテンポが早過ぎるし・・・
デッドスローで引いていると、「ジョボッ!」ウイードに潜られながらもキャッチしたのは46センチと、まずまずのバスでした。

でも・・・しかし引かないですね、バスは。ほとんど引きを感じませんでした。
シーバスとバスを一緒にするのがマチガイかな。
でも、トップで出ると面白いですね。この状況ならば、まだまだ出そうだし、俄然気合が入ってきました。
しかし、ここでアクシデント発生!なんとフロッグの足がない・・・><
なんとか続けるも、テールがないとフロッグがずれて、ウイードが絡む・・・なにより、アピール不足か、
泳ぎに魅力がないのか、さっきまでウルサイぐらい出ていたブルーギルのアタリもなくなって、断念。

ウイードが少ない、水泳場のポイントに移動して、フィードで攻める・・・が4時ぐらいにライントラブル発生。
スピニング特有のラインがごそっと出て行く最悪のトラブル・・・><
それをほどくガッツが、この時の私には残っておらず、ここでストップフィッシング。

見ていると、朝マヅメにビッグベイトと、ワームで45cm級が上がってましたね。
今年はこれぐらいのサイズが多いそうで、去年よりは小さいようです。
ま、ここは超有名ポイントで、ずらっと人が並ぶので、バスよりも人の方が多い印象です。
それでも、フロッグやビッグベイトに食うんだから、分からないものですね。
ほとんどの人がワームでネチネチやってボーズだから、みんなと同じことをしていてはダメなのかな。

最近の傾向では、バスに限らないのですが、警戒心をいかに持たれないかが一番大事です。
魚も人が動く時間を外してエサを食うように変ってきているように思います。とくにでかい魚は。
だから、外しパターンが非常に有効ですね。
人と違うポイント、時間、ルアーで、静かに狙うのがベストですね。

しかし・・・よー考えたら水曜の晩からほぼ寝ていない・・・周りからみたら、「ただの釣りバカ」
なんだろうけど、今さらながら自分の釣り(だけ)に対する情熱には驚かされますわ^^;
高校の時に原付で琵琶湖一周、48時間耐久釣りなんていう馬鹿げたことをしていたんですが、
今回はそれを思い出しながら、あの頃と同じポイントで竿を振ってました・・・^^;


釣果
ブラックバス : 46cm
使用ルアー : アイマ、フィード、フロッグ

剥製工房★GALAXY