2008年7月5日(土) 兵庫県北部

今回は、朝はアコウ、夕方は大ダイ狙いでの釣行です。
マダイは、先週にもりっちさんがまずまずのサイズをGETしているので、
そこそこ期待できそうなんですが、心配なのがアコウ。
奇跡的に先週は良型が出たのですが、今年はなんとしても50アップを取りたい・・・
さすがに50アップともなると、やっぱり人が入らないところに行くしかありません。

そこで、今回はベタナギなのでいつもの港からかなり遠征して、
ずっと気になっていたはるか遠くの岬までやってきました。
ここは何度か出船できる場所を探しに行ったことはあるのですが、私のボートでもちょっと不可能でした。
でも・・・ということは手つかずのポイントで、もう50アップを取るんだったら、ここしかない!!
と、以前からずっと密かに思っていたポイントです。

地形的にも、いかにも!!!というポイントですが、着いてみると意外に浅いTT
この時期は浅い場所でも良型が出るのですが、それでもやっぱり深場あっての浅場です。
ダラダラと浅いのは大型アコウのポイントとしてはイマイチですね〜
ちょっとガッカリしながら付近を捜索するも、レギュラーサイズのアコウやガシラがパラパラ程度
完全に期待ハズレでした・・・TT

早めのUターンになったので、帰りは延々魚探をかけて、とりあえずベイトと根を探します。
途中良さそうな根はところどころにあるものの、何故かウンともスンとも・・・
アコウはいても潮次第で食わないことも多いので、
一度で判断するのはちと早いかもしれませんね^^;;


ベイトを探して、湾内をウロウロしていると、ベイトの塊を発見!!
しかも、塊の下には何やらフィッシュイーターらしき反応がチラホラ・・・
すかさずジグをフォールすると、すぐにHITしたのは36pのチャリコでした。
今回の釣行のもう一つの目的は剥製の見本用のチャリコを釣ることなんで、
ちょっと小さいけどうれしい1匹です。
(ちなみにベストは40〜50pクラスです)
2フォール目ににもHITしたのは、シーバスでした。
60クラスだったので、まだまだ釣れる???と自信満々でリリースします^^;;
この後は何の変哲もないポイントだったので、シーバスの群れを見失って
なんとか1時間ほどかけて、苦労して苦労して70クラスを1本だけキープしました。

しかし、暑い、暑い・・・
11時を回ると釣りどころじゃありませんねぇ。

走っている間はいいのですが、止まると汗が滲み出てきます。
日焼け防止で長そでをきているので、不快指数200パーセントで、たまらず一旦戻ります。

休憩のあと、3時頃から今度はグリ回りで大ダイを狙います。
浅いポイントはカブラで、深いポイントはインチクを入れていきます。
しかし・・・ヒマな釣りですね〜
なるべく根魚を避けるために、底付近はサラッと巻きますが、
根魚がアタらないと、な〜〜んもアタりません。

もうやめようかな???としたとき、ようやくカブラにHIT!!
ドラグが気持ちよく出ていくのを見て、大ダイであることを確信、慎重にファイトします。
5、6分ほどして、少し浮き始めたところで、アレッ???なんと横に走りだしました。
大ダイ特有のゴンゴンと突っ込むファイトでないので、ちょっとおかしいな・・・と思っていたんですが、
この時点で大ダイではないことを確信、一瞬シーバスの80アップかな??とも思ったんですが、
ちらっと見えたのは青物でした。
無事取り込んだのは、65pのメジロでした。
(港ではみんなからハマチだと言われましたが・・・^^;;)


マダイであれば80クラスかな???とも思っていただけに、ちょっと残念ですTT
この日は暗くなるまで頑張りましたが、結局昼からはこのハマチ1本だけでした。
さて、ベストシーズンなんで、明日も頑張りますよん!!
この暑さで体力が持つか・・・いや、その前に氷が持つかが心配です・・・^^;;


使用ルアー : ビッグアイ80 スカウツ70 自作インチク ラバラバ20号他

釣果
ハマチ : 65p(全長)  シーバス71pまで2本
アコウ : 35p   チャリコ : 36p  ほかメバル、ベラなど

剥製工房★GALAXY