2011年11月 釣行記

11月2日(火) 琵琶湖南湖

なかなか思うように釣れませんね〜 秋のバスはまだまだよく分かってませんワ^^;;;
いい時はいいんだけど、アタリハズレが大きすぎる・・・
これから長らくお世話になる琵琶湖なんで、ある程度パターンを掴んでおきたいんで、
同じ釣りをやっても仕方ないんで、今日はプラグオンリーで行きます。

「秋は水をかき回すのがいい」と言われるんで、この日は波動の強いバイブレーションとエンゼルキッス14cmのみ。
まずはY湾沖からエンゼルキッスでスタート。
開始早々、HITするもまさかの25cm。
バイトも続かず、Mの水中の岬付近に移動、ここでもすぐにHITするも30ちょい・・・バイトも続かず・・・><

大きく移動して、春に好調だった対岸のK3付近のエリ周辺、ここでやっとバイブでまずまずのサイズをGET〜
同じコースを何度も何度も流すも、時々バイトはあるものの、あまりにショートバイト、乗せられずこの日は撤収しました。

釣果 : ブラックバス    46cmまで3本        TDバイブUSトレイル  エンゼルキッス




11月4日(金) 琵琶湖南湖

最近本当にいい釣りしてませんわ〜(嘆) メインであるバスは特に!!
ルアー、場所、水深・・・手を変え品を変えてやっている割に、完全に魚を見失っています><
「今日もアカンやろうな・・・、どうせ・・・」なんて、つい弱音も出てしまいますTT

出港場所で、撤収しているアングラーに聞くと、「トップで55をアタマに3本」ですと!
しかも、エレキなんで、すぐそこで・・・。
数は出ないものの、出ればそこそこだそうで、これを聞いて今日の作戦が決まりましたワ

前回と違い、今日は南に走ります。
O岬、MRとバンズとバイブで表層を引くも、ノーバイト・・・いや正しく言うと、ギルが1匹。
ギルは琵琶湖南湖のキーベイトなんですが、ベイトには大きすぎる20cm級・・・><

2時間投げて、ギル1匹ではやってられませんわ〜
晩秋は、春先とポイントが似ていることが多いんで、春に好調だったKまでやってきました。
いつもだったら、スコーンにするところだけど、水をかき回すために、この日はデプスのプロップジグでやってみます。
ここは広いポイントなんですが、なぜか魚探にマークしている、ピンスポだけでしかアタりません。
この日も周辺から、静かに近づいていくと、やっぱりマークの上でHIT〜
久しぶりの50アップに、一安心です^^^^^
魚探では回りと何も変わらないんだけど、湧水でもあるんかいな???とにかくここは良く釣れます、単発ですが。

一応、50アップが出たので、今日はこの近辺を、ひたすらプロップジグで流します。
エリを迂回して、岬の付近の水深3〜4メーターまできたところで、ようやくHIT〜
水温が高いんで、良く引きますね〜上がってきたのは、さっきより一回り大きい55cmクラス!!・・・でしたが、
ランディングにモタついていたら、バレました><

気取り直して、逆にキャストすると・・・またHIT〜
今度も良さそうです・・・ランディングにモタつきましたが、無事キャッチしたのは、今季最大の60cmクラス^^^^^
(ま、口を完全に閉じたら60はないけど、バスは計り方によって誤差が大きいですね〜^^;;)

この後も、なぜか快進撃は続き、5投に1回くらいの割合でバイトがあります。
ただ、ものすごいショートバイトで、取れるのは3割程度。
それでもHITしてくるのはほとんどが40アップで、型揃いです。

硬めのロッドにPEでは、巻物はちょっとキビしいですね。
柔らかい、エギングロッドに替えてみると、ちょっとキャッチ率が上がりますね^^
ただし、アホほど思いっきりアワせないといけないけど・・・><

同じラインを何度も流しているのにも関わらず、バイトは止まらず、続いて53cmをGET〜
そして、次のキャストで例の「鬼アワセ」をした瞬間、ラインブレイク・・・と思ったら、まさかのスナップが折れていました。
しかし、スナップが折れるのは計算に入っていませんでした、こんなん初めてですわ、しかもバス相手に・・・
ラインはPE25ポンドに、ビミニでフロロの6号のシーバス仕様なんで、万全ですが、今度はスナップも含めて、
もう一度強度のチェックをしなあきませんね。

同じコースを、今度は似た??ルアーのスコーンで流しますが、なぜか全く反応なし。
バイブで流しても、なぜか全く・・・><
居ることは間違いないので、それでもしつこく流し続けましたが、なんとかスコーンで48cmを追加するのが精いっぱいでした。

しかし、この「プロップジグ」は初めて使いましたが、凄いルアーですね!!
他のルアーでは居ても食わないのに、食うということは、バスからしたら「完全に別物」なんでしょうね。
手持ちのルアーを増やすには、一つは持っておきたいルアーだと思いますね。
この日のバイトは、ショートバイトと書きましたが、激しいアタりが多く、何か食いにきているというかは、
うるさいから殺しにきているような感じでした。

しかし、秋のバスはわかりませんわ〜
とりあえず、次回は同じポイントで、同じプロップジグでやってみます。
まさか続きの秋のこと、ノーバイトなんてこともあるのかな???

釣果  :  ブラックバス 60cmまで12本ほど     プロップジグ



 


11月7日(月) 琵琶湖南湖

月曜はあんまり良くないんだけど・・・土日が天気悪かったから少しは魚残っているかな〜??
前回が良かったんで、あんまり日数を開けたくはないんで、状況が変わる前に??行ってきました。

ところが・・・やっぱり??
ロストしたのと同じカラーのプロップジグを買い込んで、前回と同じポイントを通すと・・・悪い予想通り反応はナシ。
前回と違うのは・・・ポイントには大量のベイトの塊が!!
水温が下がってくると、琵琶湖ではあちらこちらでベイトの大群(塊)が映るんですが、こういうポイントはなぜか釣れないですね。
こんだけいたら、泳ぎの遅いバスでも食い放題だからか??
いや、ベイトが悠然と泳いでいる時点でバスは居ないのか??
どちらにしても、釣れません。


こんな時は、底付近に変化があって、ベイトがパラパラ映っているポイントを探すんですが、この日はそんなポイントもダメ。
一度ピックアップ寸前にHITしたんですが、アワせ切れず、バラし。
一瞬ドラグが出たので、サイズは良さそうだったけど・・・><

前回50アップが出たピンスポでなんとかマシなサイズをゲットして、この日は終了。
しかし、寒くなりましたね。
この日は最低気温12度の予報でしたが、明日は9度、明後日は8度・・・だんだん夜釣りはきつくなってきますね。
ま、冬の日本海の夜釣りで鍛えているんで、まだまだなんてことはありませんが。

釣果 : ブラックバス    44cmまで3本       プロップジグ




11月12日(土)  京都府北部

気がつけばもう11月・・・今シーズンもあと1か月ほどですね〜まだ大した魚も釣ってないままに・・・^^;;
さて、久しぶりに週末に天気が良さげなんで、丹後の果てまで遠征してきました。

朝一番は、70メーターラインのグリで青物、サワラを狙う予定でしたが、どうもエンジンの調子が悪い・・・><
低速、中速では問題なく走るものの、全開にすると急に速度ダウンし、止まってしまう・・・><
んんん、この懐かしい??症状は、どうやら燃料系か???
若干フィルターが詰まり気味で、全開にすると、どうやら燃料の供給が追い付かないようですね。

こんな状態では、もちろん無理は禁物です^^;;
沖のグリは諦めて、50メーターより浅いところでお土産釣りとします。
(本来だったら、ここで帰らないといけないんですが、中速までの走行では大丈夫なのと、
ベタナギなんで、エレキでも十分進むので、急に荒れてきても帰港できる、50メーターラインまでは大丈夫と判断しました。)

50メーターラインで大物を・・・となると、一番は真鯛でしょう。次はアオハタかな??
となると、ベイトタックルでインチクしかないでしょうに。
このところ大型の真鯛が40〜50メーターで上がっているんで、まずはインチク100グラムでスタート。
真鯛を意識して、ゴールドに、ピンクのタコベイトの組み合わせで、根の周りから周辺の砂地まで丹念に流すと、
真鯛、アオハタ、アコウ、ガシラと釣れてくるものの、サイズがコマイ!!
砂地でHITする根魚は、隠れる必要がない魚だから、本来はもっとデカいはずなんで、なんか調子が狂いますわ。

青物が安定しないので、この日は保険に小あじも持参してるんで、久しぶりに飲ませもしますが、釣果とサイズはほとんど同じ。
インチク、小あじ飲ませと交互にやって、お土産は十分キープできたので、これにて納竿としました。

しかし、最初の頃と比べると根魚が小さくなりましたね〜
港の前の20メーターくらいのところでも、40アップのアコウがバンバン釣れたのに、この日は40どころか35クラスがやっとでした。
ガシラはそこそこのサイズなんですが・・・
ま、こんな条件でこんだけ釣れたら御の字かな。

さて、このままでは終われませんね、当然。
第2ラウンドは由良でシーバスを狙います。
満月の夜は、ベイトが上ずるので、深夜まで釣れるんですが、夕方になって曇ってきましたがな!!
しかも霧でなにやら怪しげな雰囲気になってきたので、結局2時間持たず、ギブアップしました。
どうも、最近、以前と比べてシーバス熱がちょっと冷めているような気がするのと、ギブアップが早くなりました・・・><

釣果

アコウ : 35cmまで約20匹    ガシラ : 30cmまで約8匹     他 アオハタ、チャリコ等




11月29日(火) 京都府北部

ここのところ週末になると天気が悪いですね〜^^;;;
ベストシーズンなのに、よー考えたら12日から1回も行けていない・・・おかげで仕事が片付きましたが・・・
どうやらこの週末も雨・・・あまり平日は単独で行きたくないんですが、こうなったら・・・

ジギング船の釣果を見ていると、どうも日替わりですね〜^^;
どこに行こうか迷いますが、実績があるSグリに行くことにします。
70メーターラインまで出て、一気に東のSまで走ると、いつもは満員御礼のはずのポイントですが、ガラガラ・・・
こんなときは・・・案の定、やっぱり釣れていないんですね・・・><
微かな反応を見つけてはジグをフォール・・・案の定!全然釣れません・・・><

何の反応かは分からないけど、近くをハピネスがしつこく流しているのを見ると、鰤・メジロもいるんでしょうね。
それだけが、気持ちが折れない唯一の理由ですわ〜
この時期にはあり得ないほどのベタナギで潮が動かないんで、魚もやる気ゼロ・・・
ですが、居るのは居るはずなんで、なんとか食わせるしかない!
シャクリを変えてしつこく流すと、ようやくHIT〜^^

上がってきたのは、やや小ぶりなメジロ(大ハマチ??)でした。
ここから2時間ほど粘りましたが、後が続かないんで、ここを見切って、T沖に移動します。
ここはいつものように真鯛狙い??の船が集まっています。
幸い、アンカリングしていないんで、周辺を流すと、時々青物らしき反応があります。

見つけては、ジグをフォール・・・を繰り返しなんとか数本HITに持ち込むものの、全て目の前でバラシ・・・
サイズは全部大ハマチクラスでまずまずなんですが・・・><

この日は、サワラ対策として、リングを3連結して、アイにアシストフックを結んでいるので、
フックがジグの腹付近にくるので、それでフッキングが悪いのかな???
それとも超高速ジャカジャカ巻きのストップしたタイミングだけ反射食いをしている感じなので、食い損ねているのかも・・・

しかし、暑い、暑い!!
快晴、ベタナギでこの時期とは思えないほどです。
シャツ一枚でも汗だく・・・ジャカジャカしゃくっていると余計に!!
Sから付いてきたのか、ハピネスがずっと近くにいるんですが、20人近く乗っているにも関わらず、HITは皆無です。
(後で釣果を見ると、あの人数、ハイテク機器をもってしても、鰤1、メジロ1、ハマチ21ですと><)

「こんな日はシーバスの方がいいんでは???」
シーバスは、例年荒れの後に湾内に大きな群れが入り、前日よりも水温が上がると、必ずシャローに上がってくるんで、
経験上、この条件だったらまず間違いなくHITするはず!!
これは自信アリ!!そう考えると、まだ昼過ぎですが、撤収していました。

さて、2回戦は、湾内でシーバス狙いです。
湾内といえども、11月後半から12月中旬くらいまでは、外海から入ってくるランカーサイズも狙えます。
5時にポイントに入り、キャストしますが、やたら暑い!
冬の日本海に備えてネオプレーンのウエーダー、インナーにフリースを着込んだ状態では汗が止まらず、不快極まりない><
仕方なく、フリースやグローブを脱いで、ランディング用のタモに入れます。
この時点でHITしたら自動的に恐怖のハンドランディングに・・・
(去年、救急病院に行った悪夢がよぎります・・・)


あたりが完全に暗くなった6時、手前のブレイクでHIT〜
気持ちよドラグが出ていくところを見ると、80は余裕か・・・
由良のようにシモリもないのでドラグをきかせてゆっくりファイトし、(やっぱりハンドはコワ〜イ><んで)
遠くの浅瀬まで誘導していると・・・やっぱりバラシ・・・
シーバスのバラシは運だと割り切っているんですが、ここまでくるとなんかバレない気がしないですわTT
どうやら、相当重症のようです。


バラすと後が続かないんですが、7時に同じブレイクでHIT〜
さっきよりもだいぶん小さいかな??なんて思いながら、慎重に、慎重に・・・
今度は無事にランディングできました^^ホッ;;;

ま、サイズは湾内サイズですが、取って終わるのと、バラシたまま終わるのとでは、全然違うんで、一安心^^
ルアーを見ると、なんとトリプルフックの1本がないではありませんか!!
さっきバラした後はちゃんと確認したし、となると外れたフックはこのシーバスについているハズ・・・ですが、
シーバスの顔の回りを探してもないし・・・
こんなこともあるんですね・・・初期のアイマはリングの強度がなくて、全部リングを伸ばされたとかは良く聞いたんですが、
あるはずのフックがないとは・・・^^;
危うく、コイツもバラす寸前だったようですね〜
フック1本だったので、ヒヤヒヤしながらファイトしていたんですが、まさかフックの総数が1本足りないとは・・・

いい群れが入っているんで、移動するとまだまだ出る雰囲気だったんですが、
今日はバラして終わりたくはないんで、これにて終了とします。


釣果
シーバス : 77cm   (バンズ)      メジロ : 65cmくらい   (カリボソジグ120グラム)



剥製工房★GALAXY