2015年4月 釣行記

4月17日(金)

今年も遅い、遅い、遅すぎる初釣りです。
ホンマに、「今更?」ぐらいの勢いですね^^;;
もう少し早く行く予定でしたが、ありがたいことに3月は本当にたくさんのご注文をいただきました。
行き出したら止まらないので、詰めて仕事をしてたら、こんな時期になっていました・・・><

最初なので、とりあえず様子見で、めぼしいポイントをランガンしてみます。
自分の過去の釣行記を見ていると、4月は意外とシャローでコケていますね。
65cmが出たこともあるので、スポーニングの一発大物に掛けたいとこではありますが、
電気ショッカー船も多いそうなので、ここは無難に3メーターラインに絞ることにします。

まずはA沖から、スコーンでスタート。
流していると、ほとんどは平坦なんですが、時々ウィードが複雑で、ベイトが多い場所がありますね。
そんなエリアはけっこう固まっているので、そこを集中的に流すと、ゴン!と来ましたが、ノりません。
しばらく流すと、またゴン!やっぱりノらない・・・><
この日はナイロンラインで、「バイトは全て掛ける作戦」でしたが、ショートバイト過ぎてノせられません。
まだこんな季節なのに、けっこうスレている感じですね、しかも夜なのに・・・TT

それでも、遠くでアタるとなんとか取れます・・・が、
ナイロンラインで遠くとなると、ほとんどバイトを感じないレベルの微かなバイトなんで、
気付かずにスルーしているケースも多いんでしょうね・・・><
今年初のバスは43cmのボテボテのバスでした。
続いて46cmGET〜^^

まだまだ粘ると取れそうでしたが、この日はいろんなポイントの状況を知っておきたいので、O沖に移動します。
ミオ筋付近の、さっきと同じようにウィードに高さがあり、ベイトがいるポイントを流しますが、ここはノーバイトでした。

次にMR湾沖。
ここはすこぶるバスの多いポイントですが、アングラーもまた多いですね。
夜でも全く関係なしで、ゴムボートに大きなバスボートまでいますね。
無灯火でバスボートを夜に運転するのは、あまりに危険かと思いますが・・・
何かあったら、出港させたマリーナにも責任が問われることになると思います。

ここでは、まさかの1投目から45cmをGET〜
65cmの夢を追って、ちょっとだけシャローも狙いましたが、さすがにこれだけゴムボートに攻められた後では・・・

機動力があるので、あえて人が多い場所を狙うこともないので、O湾沖に移動します。
ここは夜でも明るいので釣りやすいですね。
ウィードも高さがあるし、これからの時期の本命ポイントなんですが、ここでも45cm級を2本GET〜^^
バイトは倍くらいあるのに取れないのは、単純に下手なのか、久しぶりで感覚が鈍っているのか・・・

快晴のこの日は、予想最低気温がなんと3度!!
夜も12時を回ると、寒い寒い><
バイトのミスは手がかじかんでいるせいでなのか・・・
もちろん、バイトを全部取ることは不可能なんですが、少しでも確率を上げると、簡単に釣果が上がりますね。
やっぱり今度来る時のの課題はここでしょうね。
硬いエギングロッドに、PEラインで「電撃アワせ」でもやってみようかな〜
年々琵琶湖のバスも賢くなってきているので、バイトをいかに取るか、ここが釣果を分けるポイントになってきますね。

まだまだ釣れそうでしたが、寒さに心が折れたので1時に納竿としました。

釣果
ブラックバス46cmまで5本   (スコーン)



4月23日(木)

連休に入るとアングラーが増えて、琵琶湖のような狭いポイントでは例年、プレッシャーが異常に高まります。
すると下手な私ではなかなか釣れないし、また、連休後もしばらくは回復しないので、
ご近所さんの特権で?ロープレッシャーの最終日?を狙って行ってきました。

一発を狙って北に行きたいところですが、ここはアングラーが比較的少なく、プレッシャーも掛かりにくいので、
後回しにして、前回と同じ南ルートにします。

まずは出た所の沖の5メーターラインからスタート。
ベイトもウィードも少なく、全く反応ナシでした。

次は前回と同じA沖。
同じようにスコーンで流しますが、この日は全くの無反応。
O沖もベイトはいるものの全くダメ・・・><

MRでも、沖の3メーターラインは全然・・・
平日の連休前でアングラーが少ないので、普段はなかなか狙えないシャローを狙うと、ようやく43cmGET^^
でも、後が続きません。
例年よりも、シャローのウィードが多いような感じですね。
もうちょっとウィードのまばらな、ちょっと硬そうなボトムのシャローがあればいいのですが・・・

こんな場所を探してウロウロしますが、どうも産卵前のビッグママがいそうな感じでもないので、K沖に移動します。
ここは3メーターのウィードですが、他のポイントと違っていたのは、バス特有の「ニオイ」がしたこと。
この「ニオイ」というのはキモで、とっても大事ですヨ^^
特にシャローでは鼻をレーダー化させて移動した方がいいですね^^;;
これでバスが居ることは確信出来たので、安心してこのポイントで心中することにします。

すると、48cm、47cmをGET〜^^
うーん・・・なかなか今年も50の壁が厚いですね・・・><
まだまだ粘ると出そうでしたが、快晴で冷えてきたので、これにて納竿としました。

釣果
ブラックバス : 48cmまで3本   (スコーン)



4月28日(火)

この前の釣行が連休前の最後と思っていたけど、まだ、連休の入り口。
プレッシャーの低くてスポーンが遅い、北側はまだまだいけるはず^^
南ルートはだいたいの感じをつかめたし、今回は一発大物狙いで、北ルートを回ってきました。

まずは出たとこの沖4〜5メーター、次にY湾の2,5メーター、横のM湾の2,5メーター、
M岬周辺の3メーター、K港横の3メーター、UM周辺4メーター・・・
スコーンオンリーで反応を見ましたが、まさかのノーバイト、ノーフィッシュでした。

今年も琵琶湖はかなり厳しいみたいですね。
琵琶湖からの剥製依頼の入庫が少ないこと、漁港回りで漁師に聞いてもみなさん口をそろえて「今年も少ない!」
とのことなので、間違いないでしょうね。
ただ、これはスーパー級に関しての話。
40cmクラスは、漁港の漁獲を見る限り、去年よりはまだマシな感じもします。
ま、今年も簡単には釣れない、我慢の一年になりそうですね。

釣果   ナシ




剥製工房★GALAXY