2015年6月 釣行記

6月7日(日)

ここのところ天候が安定しませんね〜><
前回の福井県の釣行の時に、沖ではシーバスがボコボコに釣れていたので、
(アオリイカオンリーの予定だったので、ガソリンの関係で行けませんでした・・・)
今回は、そのフィーバーが続いているうちにどうしても行きたくて、天気予報とにらめっこしていたのですが、
まぁ、毎日毎日、見るたびに予報が変わること変わること・・・行くに行けませんワ><
木、金、土、日のどれかマシそうな日に行く予定でしたが、
見送っているうちにとうとう後がなくなって、日曜になってしまいました。
天気予報もパッとしないけど、近場なんで、出られなくてもダメもとで行ってきました。

ポイントに着くと、案の定、波が高〜い。
予報では1,5メーター後1メーターなんで、波が落ち着くのを待って出ることにします。
待つこと5時間ほど、他の2グループの方と話していると、「落ち着いてきたので、出る」とのことで、
8時半頃、私も準備を始めます。

そのグループの方は2馬力のゴムボートの2人乗りで、「ボートの経験も浅い」とのこと。
「大丈夫なんやろか・・・」 心配で見ていると・・・案の定・・・><
1組目は後のグループの2人の力を借りて、なんとか出れたものの、
次のグループの方は、失敗して・・・
1人が落水、ボートに乗った1人も波にもまれて、全く制御できない状態に。
なんとか転覆しなかったのは、ゴムボートの強みですが・・・

出港の際は、トランサムから出るので、どうしても波間を超える時に、トランサムボードにまともに波がぶつかります。
多少、波をかぶるのは仕方がないのですが、ボートが横を向いたら終わりです。
その後は、なすすべもなく、ひたすら波に弄ばれます。
この後、この方は、なんと3回も同じ失敗を繰り返すことになります。
もう、諦めるのかと思いきや、「既に、ボトボトなんで、出ます」とのこと。

うーん・・・何というか・・・これは無謀なのではないか・・・
いや、波が1メーターに落ち着くのを待っての出港は、判断としては間違ってはいないはず。
私もずっと波の周期を見ていて、タイミングさえ間違わなければ「出れる」と判断した波です。
それで、これだけ何度も失敗するのは、偉そうですが、ボートの出し方と、波のタイミングの読み方が悪すぎます。
今回は大事には至らなかったですが、この経験を次回に生かして欲しいものです。

さて、私の番ですが、FRPのボートは失敗は許されません。
ゴムボートと違って、波にもまれると転覆の危険があります。
多少、波をもらうのは覚悟の上で、慎重に、慎重にタイミングを計って出ると、
やっぱり、全然問題ありませんでした。


午前9時、出遅れましたが、沖の40メーターラインに一気に向かいます。
ジギング船の釣果を見ていても、釣れているからか、推定20艇くらいの船が集まっています。
といっても、ポイントは広範囲で、密集というわけではなく、ゆっくり釣れるのはいいですね。
時々、魚探にシーバスらしき群れが映りますが、さすがに時合が終わっているからか、
さんざん攻められた後だからか、全くヤル気がないですね。
手を変え、品を変え、持ち駒の全てを試していきますが、正午になって、ハマチが3、ツバスが1でした。

釣れない時のジギング、エギングほど面白くない釣りもないですね〜
最近、いつも思うので、今回は少しだけイワシを持ってきました。
これで、時合が来るまで、飲ませで根魚を狙います。
船が密集しているところは、釣り荒れているだろうし、少し離れて、ベイトの反応のあるところで釣ると、
さすがにイワシ、底に着くと一瞬で食いますね。
ガシラが小さいからか、ベラが悪さをしているからか、マイカがいるのか、
イワシは脆いこともあって、なかなかアタリの数ほどは釣れませんが、
それでも32円で購入した20匹ほどのイワシが、10匹ほどのガシラに変わりました^^

ワームでもイケそうな感じだったので、メバル用のスクリューテールを付けてみると、
バイトは格段に減りますが、バイトの数だけ釣れるので、案外釣れますね。
5匹ほど追加して、2時半頃に、シーバス狙いを再開します。

すると、すぐに南風の強風に・・・
シーバスも釣れていない感じだったし、南風になると、帰港がしやすくなるので、このタイミングで納竿としました。
予想はしていたけど、今回は遅出の早上がりの、なんとも不完全燃焼な釣行でした。

まだ明るいし、このまま帰のも勿体ないので、帰りにボートが出せそうな場所を下見してきました。
いくつか出せそうな場所を見つけられたのが、今回の数少ない収獲でした。

釣果

ハマチ3、ツバス1 ガシラ15〜22cmを約15匹



6月12日(金)

飲み会に合わせて釣りに行くために、毎週金曜をあけてるのですが、今年は金曜に限って全くダメですね〜TT
狙いすましたかのように、金曜に低気圧が当たります・・・><
飲み会のためだけでなく、金曜はポイントも空いているし、
プレッシャーも、おそらく一番低いので釣りやすいというのも、理由の一つなのですが・・・
今週末は、ありがたいことに?誕生日会をしていただけるとのことで、
遠征での「釣り禁止令」が出ているので、近場の琵琶湖にしておきました。

琵琶湖も久しぶりなんで、全然状況が分からないので、
とりあえず、過去の釣行記から、例年釣れているポイントをランガンで回ります。

まずはY湾口をからスタート。
ここと、A湾をフィードで流すも、無反応。
水面を照らすと、ウィードは順調に生育しているようですが、今年もギルが少ないですね。
なんか、シャローはあんまり生命感を感じないので、A沖の3メーターラインに移動。
時々アタるものの、すごいショートバイトで、なかなかノせられません。
ウィードに高低差があるので、スコーンでは攻めきれないので、
シャッドテールのスプリットにして、ようやく40クラスをGET^^

バスのサイズよりも、ガリガリでコンディションが良くないので、まだ釣れそうでしたが、O沖に移動。
ここは、スコーンとシャッドテールで攻めるも無反応。
この後、MR沖とKN沖の3メーターで40クラスを2本追加して午前1時に納竿としました。

昼間に琵琶湖を見ていると、対岸の方が圧倒的にボートが多いですね。
次は、対岸に行ってみようかな〜・・・

釣果
ブラックバス : 40前後3本   (スコーン、シャッドテールのスプリット)



6月19日(金)

さすがに梅雨らしい天候が続きますね^^;;
見るたびに天気予報が変わるのは、仕方がないのですが、週間予報もほとんど降水確率40〜50%・・・
それって、ちょっと保険掛け過ぎてません??
金曜の予報が「明け方に雨がやみ、その後は曇り」とのことで行ってきましたが、一日中、本降りに近い雨でした><

今回は前回の釣行で下見してきた砂浜から、初めてボートを出します。
ここは、家から近いし、駐車場から砂浜が近いし、トイレもあるし、湾奥で波もないし、
何といっても無料だし、言うことないですね^^

ヘビーローテーションにしたい場所ですが、ま、それも釣果次第なんで、
今日は偵察がてら、いろんな釣りをしてみます。

まずはシーバスジギングのポイントに大遠征します。
前回の出船場所からは近いのですが、今回の場所からは限界に近い距離です。
着いてみると、あれだけ密集していた船もいないし、魚探の反応もない・・・
どうやら群れが抜けたみたいです。

早々にアオリイカ狙いに切り替えます。
前回に釣れた場所から始めると、すんなりHIT〜
前より一回り小さい、推定800gのメスでした。

ここからひたすら磯際を東に向かって延々5キロ、流していきます。
藻が生えていそうな場所を探しますが、水面にはホンダワラがたくさん浮いているのに、底にはほとんどないですね。
外海に面しているポイントでは、荒れた時に切れてなくなってしまうのかもしれませんね><

少しだけよさげだったのは、島の南の風裏と、岬の先端付近ですが、降り続く雨のせいか、ちょっと水潮気味。
なんだか、あんまり釣れる気がしないので、次回のために周辺の磯を回って、偵察しておきます。
湾内は波がブロックされるからか、いくつか良さそうな場所があったので、マークしておきました。
予習は万全なので、ここは次回にしっかり叩きます!

12時ぐらいになって、キス釣りに変更します。
雨の中、アオリイカ狙いでシャクり続けるのも辛いですが、雨の中のキス釣りはもっと辛いですね。
本来はとっても楽しい釣りのはずなんだけど・・・辛い・・・><
いつでもそこそこ釣れるはずなので、こんな時に無理して釣らなくてもいいのですが・・・
ま、スズキとアオリに振られたから、仕方がないですね。

大きな湾内のどこを釣っていいのか迷うところですが、本を見ていると、湾口付近の磯の際の深場が
大ギスの実績ポイントらしいので、まずはそこからスタート。
水深20〜25メーターと、キスにしては深いですが、意外に順調に釣れてきます。
水潮っぽいので、深い場所がいいのかもしれませんね。
西のポイントと比べると、ピンギスも多くて、サイズはバラバラですが、そのぶんデカいのも居てますね^^
最大はなんと、26,5cm!実はコレ、自己記録です^^
その他にも、25cm級が2本^^
キス釣りとしては、あり得ないほどの迫力のある釣りになってます。
このクラスになると、心臓に悪いですね〜^^;

結局20cm級以上だけで、約25匹。
保険で持ってきたイシゴカイですが、これが最高の釣果に化けてくれました^^
パンツまでビチョビチョで、最悪に不快な釣りですが・・・TT

次は、朝一番にマークしておいた藻場でアオリイカ、その後は本気で尺キス狙い、これで決まりですワ。

釣果
アオリイカ : 約800g
キス : 26,5cmまで約40匹

 



6月25日(木)

今週もまた・・・週末の天気が悪いので、無理をせず琵琶湖に行ってきました。
もうじき7月、夕涼みには最高の季節になりましたね〜
海のシーズンは一段落するので、これからは夕涼みがてら、軽く、3時間ほど釣るパターンが増えそうです。

とはいえ、例年と同じことをしても、今年は全然釣れない・・・
プラグでウィードの上を引けば簡単に釣れる、「最高の季節」のはずなんですが・・・
今年もギルが少ないので、シャローはあんまり生命感すらないですね。

この日は出たとこ周辺から対岸まで見てきましたが、生命線のギルがほとんどいなかったので、
仕方なくいつものコースで、A沖でスコーン。
時々アタるものの、乗らないので、小型のワームにすると、30cmくらいのバスでした。
この後、30〜35cmをなんとか数本追加^^;
うーん・・・サイズもさることながら、コンディションもイマイチなんで、
どうも、これ以上頑張ってもいい魚は取れない、と判断して、ここで終了しました。
ほとんど何の収獲もありませんでしたが、今年も琵琶湖は簡単ではないことだけ、再確認した釣行でした。

釣果
ブラックバス : 30〜35cm級3本    4インチシャッドテール






剥製工房★GALAXY