2015年10月 釣行記

10月2日・3日

さて、ようやく秋のシーズン、スタートです^^;
毎年のことながら、遅いですね〜^^;;遅い例年以上に更に遅くなったのはちょっと訳がありまして・・・
詳しくは伏せますが、まだしばらくボートを出せないので、今回はショアからシーバスを狙います。

爆弾低気圧の通過後で、けっこう雨も降ったようで、本命のリバーはちょっと濁りがきつかったのでパス。
近くの湾内で、荒れを嫌って避難している魚を狙います。
この日は約1年振りなので、明るい時間に入って、ブレイクの位置をしっかり確認しました。
(面倒ですが、この作業がとっても大切です!!)

うーん・・・今年はどうもブレイクがはっきりしませんね><
私の場合は、マヅメにシャローに捕食に入ってくる魚を、
ブレイクの上で撃つのがメインなので、こうなるととってもキツイです〜TT
ブレイクがはっきりしない場合は沖にキャストしないと仕方がないので、とっても効率が悪いです。
マヅメの短時間勝負だと余計にキツイので、ブレイク撃ちを諦めて、河口付近に入ります。

開始早々の午後6時、ロングキャストして、巻き始めにHIT〜
まだ水温が高いからか、よく引きますね〜ジャンプも高〜い!!
PEで何度も派手に跳ばれて、ヒヤヒヤしましたが、なんとか取れたシーズン1本目は75cm級でした。

少し濁りもあるので、まだまだイケるかと思いましたが、その後は全く反応なし。
表層から中層まで、レンジを変えて引いても全くダメ・・・TT
月の出が9時なので、月が出るとベイトが水面に上ずるかなとも思って、居残りしましたが、異常なしでした。

帰り道を歩いていると、水深30cmくらいのドシャローで、やたらベイトがバチャバチャしている所を発見^^
時折、シーバスの捕食音も聞こえます。
そんなにデカくはなさそうですが、(60クラスかな??)ルアーをフィードに変えて表層を引くと、
すぐにHIT〜!!
ドシャローなのに、全く跳ばないので、ボラのスレ??かとも思いましたが、なんと!大きなマゴチでした。
60アップはよく考えたら自己記録です^^^
が、もうちょっと狙って釣ったんだったらカッコいいのですが・・・^^;
この後は続かず、これで納竿としました。

仮眠の後、朝は左のブレイク?があるはずの場所に入ります。
この日は土曜日で、アングラーも多いため、早々にブレイク撃ちは諦めて、
TDバイブに変えて、遠投して中層を早巻きします。
飽きない程度にアタるのですが、これがまたサイズが小さい><
ほとんどが30cmくらいのセイゴで、たま〜に50cmくらいのハネが混じる程度です。
ハネ混じりのセイゴ・・・逆だったらまだしも・・・

夕方は昨日と同じく河口付近に入りますが、やっぱりこちらはベイトが少なく、マヅメが終わると全く反応がない・・・
早々に切り上げて、昨日見送った本命のリバーに入ります。
濁りもいい感じに落ち着いてましたが、こちらは一発ランカー狙いの博打ポイント。
寄り道で釣れるほど、甘くはありませんでした。

とりあえず、魚の顔が見れて良かったです。
あとしばらくは、ショアオンリーで頑張ります!

釣果
シーバス75cmまで6本   システムミノーシャロー、TDバイブ
マゴチ : 60cm  フィード



10月9日(金)

今週も週末の飲み会に合わせて、金曜日に日本海に行ってきました。
まだボートを出せない状態なので、ショアからシーバスを狙います。

ホームのランカーポイントは、いつもは夕方から入るのですが、
どうも芳しくないので、調査のために、今回は朝から入ってみます。
4時半にポイントに着いて日が昇るまではシャローランナー、
日が昇ってから少しの間、バイブで中層を引きましたが、洪水以来ダメですねTT
ベイトはたくさんいるので、タイミングだけだと思うのですが・・・

釣れたらこの場所で、夕方もする予定でしたが、今回はどうしても1本欲しいので、湾内に移動します。
平日でポイントも空いているので、ちょっと早目の4時半頃からスタート。
TDバイブの中層の早巻きでHIT〜するもフックアウト・・・><
60cm級でしたが、PEラインでバイブレーションは半分取れないですね><

日が暮れて、システムミノーに変えると、沖目でHIT〜
まだ水温が高いせいか、ロッドにパワーがないせいか、やたら苦戦した末に、無事取り込んだのは80クラスでした^^
とりあえず、ホッ^^;;;
深夜まで頑張る予定でしたが、まだここのポイントはシーズンの走りですね。
11月に入ってからが本番で、まだあんまり魚影が濃くないようです。
ノルマの1本取れたし、良型のボラも釣れたし、少し早目に納竿としました。

時間があったので、釣れた魚は三点締め(野締め、神経締め、氷締め)を施し、
完全に血を絞ってエラと内臓を抜いておきました。

こうすると、帰ってからの調理がラクなだけでなく、格段に美味しくなります。
特にボラ。
この処理を施したボラは、あり得ないほど美味ですよ〜
イメージが先行して損している魚ですが、そんなものは食べると完全に払拭されるハズ!

釣果
シーバス : 79cm    システムミノーシャロー



10月23・24日

本命のリバーがどうも調子悪いので、今回も逃げ場が本命となりそうです。
夕方にまずは左のサーフに入りますが、ノーバイト。
ベイトが水面でバチャバチャ、雰囲気抜群なのですが、ベイトが多すぎてもダメみたいですね。

7時に川筋に移動して、反対方向にキャストすると、HIT〜
60クラスでしたが、ロッドにパワーがないためか?PEだからか?まだ水温が高いからか?
理由はわかりませんが、PEエボリューションに替えてからは、このサイズでもけっこう苦戦しますね。
やっぱり、同じようなライトロッドでも、SPSとは別物ですねTT
もう手に入らないだけに、惜しい・・・TT

夜は9時に撤収して、朝に再び川筋に入ると、また反対方向にキャストした、目の前でHIT〜
何度か当たってノラなかった正体はマゴチでした^^;;

ルアーをバイブレーションに変えて左に移動しながらキャストすると、一番左のワンドでHIT〜
50cm級のハネでした。
この後もハネ・セイゴはアタるものの、どうもサイズが小さい・・・><
魚のコンディションからしても、まだ外海の銀ピカの太い魚は湾内にはあんまり入ってないみたいですね。

夕方は一発大物狙いで、本命のリバーへ。
キャストすること3時間、いつも通り、全く反応ナシでした・・・><
ここは甘くないですが、出ればデカイので、懲りずに通います。
1本でも出れば・・・

釣果
シーバス : 61cm   マゴチ  :  46cm
 



剥製工房★GALAXY