2017年3・4月 釣行記

3月30日(木)

さて、今年も遅い遅い初釣りです。
エンジンの試運転も兼ねているので、近場からスタートして、
どうやら調子が良さそうなので、ランガンでめぼしいポイントを回ってきました。
シーズン初期なので、南コースでK、MR、A、Oを回りましたが、全くのノーバイトでした。
まだバスの注文も少ないので、まだまだこれからみたいな感じですね。

エレキはずっと故障中で、去年は厳しい釣りを強いられましたが、
今回はエレキも新調して、試運転でした。
前回はミンコタのリップタイド30、今回は同じくミンコタのエンデューラ30です。
海では使うことが少ないので、淡水専用にしたのですが、同じ推進力のはずなのに、
エンデューラはスピードが出ませんね・・・特にバックが全然進まないのが気になりました・・・><
うーん、なんでやろか・・・

釣果 : なし

4月5日(水)

今回は無風なので、出たとこの沖のストラクチャー回りからスタート。
すると、キワキワに落とすと、やっぱり居ますね〜^^
今年の初HITは、グッドコンディションの49cmでした^^
続けて、40クラスが連発〜^^

まだまだ粘れば釣れそうでしたが、ノーコンの私はストラクチャー狙いは苦手です。
夜のシーバスロッドにスピニングでは、細かいコントロールもきかないし・・・
夜の10時を回ると、ゴムボートのアングラーが増えるので、それまでの勝負ですね。
これは地元アングラーの特権です^^;;

一応、魚の顔は見れたので、今回は夢を追って北上します。
M、Kと回りましたが、うーん・・・反応ナシでした。
まだまだバスは狭い範囲に固まっているような感じです。
もう少し水温が上がって、ウィーがはえて、バスが散るといいのですが・・・


釣果 
ブラックバス :49cmまで3本   スコーン



4月13日(木)

出船場所の沖からスタートして、今回は南コース。
前回までは4〜5メーターラインを狙いましたが、今回は2〜3メーターラインを狙いました。
うーん、まだシャローに魚は少ないようですね。
単発でアタるけど、なかなかノリません。
やっと掛けても、痛恨のラインブレイク・・・
バリバスゲーム+フロロ20ポンドはシーバスでも切れることはないのですが、
琵琶湖の場合は、見えない所に杭やロープも多く、ナイロンの部分がすれると一発ですね・・・
ここのところバスの入荷が急に増えたので、釣れているはずなんですが・・・


釣果 : なし

4月16日(日)

バスが釣れない時は海!・・・なんですが、ジギング船の釣果を見ていても、あんまりぱっとしませんね〜^^;;
この時期の風物詩、イカナゴパターンのシーバスなんて、からっきし××みたいです。
青物は好不調の波が激しいし、まだ荒れる日が多いこの時期に、丹後に遠征はちょっと冒険だし・・・
いろんなリスクを考えると、まだ、いろんな釣りが出来る、福井県の湾内が無難みたいです。

ポイントに着くと、知り合いのDさんも来られていました。
情報交換をしていると、湾内では中〜大型のマアジが釣れているようです。
朝一は、アミエビのサビキで狙うとのことで、アミエビを持っていない私でしたが、
ご厚意で、ボートを横付けさせていただけることになりました^^;
ポイントに着いて、3艇で分かれて、魚探でアジの群れを探しますが、なかなか良い反応がありません。
釣果の情報は筏釣りのものなので、たぶん筏のロープに居着いているアジだと思います。
となると・・・まさか、筏の横に付ける訳にもいかないですし・・・><

予報に反して、風が強いので、他の方は島の風裏に避難されるみたいだったので、
迷った末、私は湾奥に戻って、キス釣りをすることにしました。
まだ早いかな〜と思いながら釣っていると、案の定、反応はポツポツ。
ここはノッコミの良型が揃うポイントですが、サイズ的にも今一つみたいな感じです。
風がやむまでのつもりでしたが、結局風が止んだのは午後2時。
6時間ほどキス釣りをして、並のサイズが20匹ほどでした。
ま、サイズと数には不満はあるけど、とりあえずお土産には十分です。

風がピタッと止んだので、沖のグリに向かいます。
ここは青物が年中居るのですが、本当に食わせるのが難しいですね。
この日も反応はあるのですが、ダンマリを決め込んでいるのか、カスリもせずでした。
横の岬周辺でシーバスを探しますが、シーバス反応のあるレンジに、ちょうど網が入っていますTT
網を避けながら、釣りますがやっぱりロスト・・・
水中の網のパターンが読めないので、シーバスらしき反応もありますが、泣く泣くパスします。

午後5時を回って、筏のアングラーも居なくなったタイミングで、
再度、朝のアジのポイントに入ります。
日が高い間は反応しませんでしたが、午後6時頃になって食い出しました。
夜間灯を持ってなかったので30分程度の時間しか出来ませんでしたが、
30〜38cmのまるまる肥えた、良型のマアジが揃いました。
情報よりもサイズが若干良かったのは、サビキではなくて、ジギングだったからだと思います。
なんとか完全に暗くなる前にホボートの撤収まで終えることが出来ました。

帰ってすぐに捌きましたが、今までのマアジの中で一番美味しかったと思います。
天然モノは身が柔らかいイメージがありましたが、この日のアジはブリンブリンのモッチモチ!
アコウのような食感で、格別でした!
これは狙う価値がありそうです!

釣果
キス : 23cmまで約20匹   マアジ 38cmまで7匹  サバ : 40cm



4月21日(金)

今週末は高気圧に覆われているにも関わらず、風が強い予報だったので、
せっかくDさんに誘っていただいてましたが、海は断念しました。
となると、エンジンの洗浄が必要になってくるので、それならばと、琵琶湖に行ってきました。

今年はシブいですよ〜
もちろんどんな年でも釣る人は釣っているのですが、引きだしの少ない私はからっきしダメです。
この日も南下して、スコーンオンリーで、一番確率の高いMR、Kエリアで粘りましたが、
なんと、完全ノーバイトでした。
うーん、もうバスの釣り方も忘れてしまいましたワ。
他の方が釣った、ロクマルのバスがたくさんあるので、
こんな時はそれを見ながら、癒されときますワ^^;;;

釣果 : なし


剥製工房★GALAXY