2022年4月 釣行記

46日(水)

例年の事ながら、毎年この時期は特に厳しいですねTT
反応は出るけど、なかなか食わない・・・
こうなると腰も重たくなるもので・・・^^;
今回は1週飛ばしたので、ちょっと間隔が空きました。
その間に好転していたらいいんだけど・・・
春は、急にスイッチが入って、ベストシーズンに入るだけに、ちょっと期間が空くと、期待値が上がりますね^^

さて、今回もSから出します。
朝一番は、様子見で、水中島からスタートします。
すると、今回もどうもリールの調子が悪い・・・><
今シーズンから投入したばかりの、シマノの21バルケッタなんですが、前回も最初はちょっと変でした。
どういう症状かと言うと、ラインを出した状態で、負荷がかかると巻けないんですよ。
予定の水深に到達して、クラッチを切ってハンドルを回すと、スプールが滑ってラインが出てしまいます。
おそらく、ドラグを限界まで締め込んでも、巻き上げ力は1sもでていないと思われますTT
オモリの抵抗でラインがどんどん出て行ってしまう・・・
こうなると大変、ラインをたぐっては少し巻きの繰り返しで、元に戻すのが大変です。
それが不思議なことに、半分くらい巻いたところで、徐々に巻上力が回復してきて、巻けるようになる・・・
何?この症状は???

20
メーター以上出すと、急にこの症状が現れます・・・><
かと言って、20メーターではさすがにレンジが浅すぎるのと、警戒心もあって魚が釣れません・・・
はて、困りましたTTTTT
ラインを出しては巻いて、カウンターの数字を合わせる。
この動作を繰り返すと、また不思議なことに徐々に回復してきます。

30分ほど、要らん時間を使ってしまいましたTT
毎回は困るな〜TT 朝の貴重な時間にTT
買ってまだ数回しか使っていないのに、不良品?
特にベイトリールの性能はダイワよりもシマノだと思うのですが・・・

悪戦苦闘している間に、もう1本の竿に大きなバイトが!!
トラブル中のリールの、出て行くラインを止めながらのファイトは大変です。
しかも、そこそこサイズの48p^^
大変でしたが、これは思わぬラッキーパンチでした^^;;
たぶん、ボートが複雑な動きをしていたと思うので、それが良かったんでしょうね^^

2
時間ほど経過して、結局、後が続かず、沖に出ることにしました。
前回と同じトライアングルの西からスタートすると、連発でした。
サイズはイマイチながら、体型はいいですね^^
トライアングルの他ではほとんど群れが映らないので、
西だけをひたすら流して、昼過ぎまでに久しぶりに二桁安打の10本でした^^

早く終わったので、沖Sに行く時の、ボートの下ろせる場所を見て回りました。
駐車場の閉鎖はないので、出そうと思えば、どこからでも出せそうですが、
ま、浜がちょっと遠い、段差がある程度は、ガマンしないと仕方がないですね。

釣果
ビワマス48pまで10




412日(火)

ここのところ季節外れの暑さで、しかも快晴続きです。
この日も最高気温が25度超の夏日予報。
まだ4月なのに、半袖でもいけそうな感じです。
水温が上がることは、もちろんプラス要因なんですが、この時期はビワマスのいる場所が限られるので、
そこに連日ボートが集中すると、プレッシャーはハンパなくなります。

こんな日は、朝一勝負になることがほとんどです。
となると、ゆっくり釣ってはいられません。
朝一番は水中島をチェックして、反応が乏しいので30分で見切って沖へ向かいます。
すると、今日はトライアングルの東のポイントで反応が出ます。
ここをしつこく流して、9時過ぎまでにバタバタっと8本出来ました^^
ただ、この日は40pがキーパー、35p以上でイケスにしたので、この時点で4本ですが・・・

釣りをしていると、某ガイド船から電話が・・・バスのご依頼を頂きました。
場所を聞くと、案外近かった(と言っても約8キロほど)ので、私の居る場所まで持ってきて頂くことになりました。
私のボートでは8キロは遠いのですが、そこはさすがに275馬力のバスボート。
遥か遠くに見えたと思ったら一瞬で^^;; まさに疾風ですね。
まさか琵琶湖のど真ん中で、魚を受け取るとは思いませんでしたね^^;;
バスを締めていると、近くを流していた、ビワマスガイド船DFさんが真横を通って、話しかけてくれました。
少しだけ話しましたが、「釣れない」とのことでした。
押しも押されぬ琵琶湖1ガイド船を持ってしても厳しいとは・・・
これは、「サイズが小さい」とか、贅沢は言っていられませんね^^;

ちなみにですが、Fさんは私が剥製師だと言うことを知っておられます。
剥製の常連のお客様に、「釣れたビワマスは真空パックにしてお送りする」ことも多いのですが、
「美味しいから一度自分で釣ってみたい」 という方がけっこうおられます。
その時は迷わずFさんを紹介することにしています。
人気ガイド船だけに、予約で埋まっていることが多いのですが、その時は他の船を紹介してもらえます。
Fさんが認めるガイド船だったら間違いないでしょうしね^^;
「剥製工房★GALAXYの名前を出してもらってもいいですよ〜」とお伝えしていますが、
その理由は、お客様にがっつり釣って頂きたいので、少しでも良い船を紹介して頂きたい思いからです。
一元さんではなく、知り合いからの紹介だったら、気合いも入るでしょうしね^^;
この日のバスは60p前半、5s台でした。
(特定されないよう、わざとアバウトに書きます^^;)

さて、ビワマス釣りですが、バスを締めてクーラーに入れて、再度同じコースを流しましたが、
反応は出るものの、やっぱり食いが悪くなってきました。
ご依頼のバスの変色怖いのと、ビワマスが締めたバスの血生臭くなるのも気になります。
お土産は十分釣ったし、何か自分自身が仕事モードになっている事に気がついたので、
まだ昼前でしたが、早めに撤収することにしました。
遊びのつもりが仕事になってしまいましたね。
(仕事あっての釣り、有難いことです^^)
ただ、こうなると、釣りをしていても楽しくないのは、割り切れない不器用な性格だからでしょうね^^;

釣果
ビワマス40pまで8




4月20日(水)

釣行記もその都度書かないと、忘れてしまうし、億劫になってしまいますね。
以前は、当日のうちにフェイスブックに投稿していたので、
それを見て、後から思い出しながら書けたけど、
スマホの機種変更した時に、引き継ぎを失敗して、フェイスブックが使えなくなってしまいましたTT
フェイスブックは見てくれる人が少なく、テンションが下がってたことは確かです。
なので、近々、止めるつもりではあったけど、こんな効用があったとは、気が付きませんでした^^;
ま、止めるにしても、一言、「今まで見て頂いた方にお礼を書いて終わりにしたかった」けど、
もう開くことすら出来ないので、今となっては後の祭りです><

さて、まだまだ厳しく、釣果も安定しないビワマスですが、ぼちぼち?のハズです。
なので、今回は全盛期の爆発ポイント、Sに行ってみました。
すると、これが全く反応が入らず・・・
広いSの周りを1時間ほどかけて1周したけど、たまにパラパラ入る程度。
K塔の周辺も大きな反応はナシ。
共に一級ポイントなので、ここに魚が入らないと、まだ全盛期には程遠い感じですね。

前回と同じ、トライアングルに行って、反応を探すと、この日は南東が良く反応が入ります。
他に行くアテもないので、ここで心中することにします。
すると、30前半くらいが飽きない程度にHITしてきます。
ここはあまり大きな魚は少ないのですが、まさかの50アップが1本入って、なんとか形になりました^^

釣果
ビワマス 52,5cmまで5本



4月22日(金)

今日は久しぶりに、Kさんとの釣行です。
Kさんも1人乗りなので、迷わず沖のトライアングルに向かいます。
朝は快調で、パタパタっと5本HITしましたが、最近は朝一番だけで、
HITが止まるパターンが多いですね。
晴れてくると、特にその傾向が強いです。

アタリが無くなったので、K塔に行ってみます。
時々しか反応は出ないけど、水がクリアで、条件は良さそうです。

すぐに46cmがHIT〜
ただ、反応が薄いので、アタるのは時速1本程度。
それも、超ショートバイトで、ほとんどバラシみたいな感じです。
魚のサイズは良さそうで、竿尻が浮くようなバイトが数回、
釣れないけど、緊張感があると、面白いですね^^

ここしかポイントがないのか、狭いエリアに船が集まってきました。
快晴で、ボートが密集すると、さすがに食わないですね。
ちょっと早いですが、粘っても厳しそうなので、先に撤収することにしました。
Kさんも苦戦で、1本だったそうです。

釣果
ビワマス 46cmまで6本


剥製工房★GALAXY